17日からオープン

宮島名産のしゃもじに楽しみながらオリジナルなおみやげが作れます。
鳥居・鹿・もみじ・桜・宮島の文字の型印と自由に文字が書ける焼印でオンリーワンのお土産杓子が出来ます。
使っても良し飾っても良し、思い出一杯の広島しゃもじになります。

春の花も盛りが過ぎ、淡い緑色の新緑が初々しくに木々を包んでいます。
畑ではエンドウが一杯にぶらさっがてます、隣には少し色付いたいちごを見かけました。

通勤途中の電停付近にアヤメ科の黄色い花が咲いてます。



我が家にも白いバラが咲き始めました。

宮島は広島県の自粛要請も終わりましたが人出はほとんどありません、ほとんどのお店もまだ閉まったままです。
今日にも非常事態宣言が解除されれば多少増えて来るのではないでしょうか?
当店も4月の中頃から臨時休業してましたが今月17日の日曜日から開けようと思っております。

気持の良い季節になってます、山と海の心地よい空気を味わいに宮島にお越し下さい。
お越しの際は当店で思い出のお土産を楽しみながら作って下さい。

宮島体験が楽しめる・宮島手づくり工房
店長

関連記事

  1. 新型コロナウイルス感染対策取り組み宣言店

  2. サンタクロースの鉛筆

  3. バレンタインデーに名前入りストラップを送ろう

  4. 卒業旅行の思い出作りに写絵(うつしえ)を

  5. しゃもじストラップに名前が入る!

  6. バレンタインデーにはストラップに気持ちを言葉に入れて送ろう